若林区 地下鉄荒井駅前、再開発の最新状況・2019年11月 地下鉄東西線の東のターミナル、荒井駅の駅前再開発の進捗状況を見てきました。荒井駅は地下鉄の駅なのでホームは地下にありますが、駅舎は地上駅になっています。駅を出て左側(東側)の目の前に大きな建物が完成していました。8階建ての複合ビル「East... 2019.11.21 オフィスビルマンション再開発商業施設若林区
宮城野区 ヨドバシカメラが仙台に複合商業施設を3年以内をめどに建設へ・2019年11月 ヨドバシカメラの不動産開発部門のグループ会社、ヨドバシホールディングスが大阪に複合商業施設「リンクス梅田」をオープンさせましたが、その記者会見でヨドバシ建物の安藤修一郎取締役が今後3年以内をめどに仙台と札幌にも複合商業施設をオープンさせる計... 2019.11.19 オフィスビルホテル再開発商業施設宮城野区
青葉区 プラウドタワー仙台晩翠通の建設が正式発表(二日町Ⅱ南計画、北計画)・2019年11月 青葉区二日町の国土交通省東北地方整備局二日町庁舎跡地で「(仮称)二日町Ⅱ南計画、北計画」という名称で建設工事が進んでいる野村不動産の高層マンションが「プラウドタワー仙台晩翠通」という名称で正式に発表されました。写真手前の銀杏並木がきれいな道... 2019.11.18 マンション再開発医療関係施設商業施設青葉区
宮城野区 (仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクト新築工事・2019年11月 広瀬通と駅前通の交差点から線路を超えて東側へと繋がる陸橋、宮城野橋(旧X橋)の南側に新しい建物が出来上がってきていました。「(仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクト新築工事」です。宮城野橋から下の道路(東六番丁)へ降りる階段の途中から見て... 2019.11.15 再開発商業施設宮城野区
青葉区 GSビル跡地の解体工事が終了・2019年11月 仙台駅前の青葉通沿いで解体工事中だった「GSビル」跡地の最新状況を見てきました。9月に見た時には建物が完全に解体されて跡地を更地にするための工事中でした。その時は敷地の周囲を囲んでいた工事用のパネルが撤去されて中が見えましたが、今回見てみた... 2019.11.08 再開発商業施設青葉区
青葉区 (仮称)ホテル京阪 仙台の建設工事進捗状況・2019年11月 東二番丁通と青葉通の交差点、南東角に立つ七十七銀行本店ビルと仙台ハリストス聖教会の東側に建設中の「(仮称)ホテル京阪 仙台」の工事進捗状況を見てきました。日乃出620駐車場の跡地です。9月に見た時は、手前(西側)の鉄骨を組み上げている最中で... 2019.11.03 ホテル再開発商業施設青葉区
太白区 (仮称)長町駅東口開発計画の最新状況・2019年10月 JR長町駅の東口駅前で始まった、JR東日本都市開発の再開発工事の最新状況を見てきました。長町駅を挟んで東側(右側)のパークタワーあすと長町と、西側(左側)のライオンズタワー仙台長町の中間の場所で建設工事が始まっていました。「(仮称)長町駅東... 2019.10.31 マンション再開発商業施設太白区
青葉区 パチンコライジング宮町店跡地の再開発・2019年10月 青葉区宮町の宮町通沿いにあったパチンコ店跡地で、建設工事が始まったという情報を読者の方に頂いたので見てきました。宮町通を北へ進み、北四番丁との交差点を超えて直ぐの場所です。パチンコライジング宮町店は昨年の7月に閉店して、その後は更地の状態で... 2019.10.29 再開発商業施設青葉区
宮城野区 ホテルグランバッハ仙台セレクト・宮城野ビル(仮称)建設工事の進捗状況・2019年10月 仙台駅東口駅前から東へ伸びるメインストリート、宮城野通沿いで建設中の新しいビル「宮城野ビル(仮称)」の工事進捗状況を見てきました。西側の仙台駅のほうから見ると、仙台MTビルの向かい側(北側)に鉄骨が組み上がっているのが見えました。仙台MTビ... 2019.10.18 オフィスビルホテル再開発商業施設宮城野区
宮城野区 (仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクト新築工事・2019年9月下旬 元寺小路福室線に架かる陸橋、宮城野橋(X橋)の南側に、新たな建物が組み上がって来ているのが見えてきました。(仮称)フィル・パーク仙台東口プロジェクトの建設工事です。アパホテルTKP仙台駅北の東側の道路を挟んだ向かい側、以前は駐車場だった場所... 2019.09.26 再開発商業施設宮城野区