商業施設

青葉区

(仮称)BRANCH仙台長命ヶ丘の建設状況・2018年5月

仙台市北西部の住宅街に大和リースが建設する新しい商業施設「BRANCH仙台長命ヶ丘」の工事進捗状況を見てきました。場所は県道37号北環状線と県道264号大衡仙台線の交差点、南西角です。以前は湘南ブックセンターやビッグボーイ、ケンタッキーフラ...
若林区

イオンスタイル仙台卸町の建設工事進捗状況・2018年5月

若林区卸町、地下鉄東西線卸町駅の西側で建設中の「イオンスタイル仙台卸町」の工事進捗状況を見てきました。3月に見た時には建物全体が工事用の防護シートで覆われていましたが、南東側以外はシートが外されて外観が見えてきました。東側の壁面には「イオン...
青葉区

東北大学農学部 雨宮キャンパス跡地、再開発の最新状況・2018年5月

青葉区雨宮町の東北大学農学部、雨宮キャンパス跡地で進む再開発工事の進捗状況を見てきました。愛宕上杉通と北六番丁の交差点から見た雨宮キャンパス跡地は去年10月に見た時と変化がないように見えますね。写真向かって右側、敷地の南東側にはイオンモール...
青葉区

ドン・キホーテ仙台駅西口本店の建設状況・2018年4月

ハピナ名掛丁と愛宕上杉通の交差点、南東角の東洋ビル跡地で建設が進む新しい商業ビルの工事進捗状況を見てきました。今回、このビルのメイン店舗が「ドン・キホーテ仙台駅西口本店」になることが正式に発表されました。ビルを覆っていた工事用のシートが完全...
泉区

仙台泉SC跡地の再開発、その2・カインズ建設と徳洲会病院移転・2018年4月

泉区高玉町、仙台泉ショッピングセンター跡地で進む再開発。今回は敷地の東側の様子をリポートします。西側にはスポーツの複合施設「三井不動産 SPORTS LINK CITY FUN-TE!」が4月23日から営業を始めました。東側の駐車場から西側...
若林区

イオンスタイル仙台卸町、建設工事の最新状況・2018年3月

仙台市中心部の新寺通を東へと進んだ場所の県道137号荒浜原町線沿いに建設中の「イオンスタイル仙台卸町」の工事進捗状況を見てきました。地下鉄東西線、卸町駅を出てすぐ西側です。今年1月に見た時よりも鉄骨が組み上がっていて、建物の外観の形がわかる...
青葉区

勾当台公園に東北の魅力を発信する「ライブラリーパーク」を新設・2018年3月

仙台市が勾当台公園に新たに東北地方の観光PR施設を新設するというので見てきました。場所は仙台市役所南側、勾当台公園内の市民広場から定禅寺通側の円形広場へと続く辺りです。すでに木造の施設の建設が進んでいました。河北新報の報道によると、施設は「...
青葉区

東洋ビル跡地、ドン・キホーテの最新状況・2018年3月

ハピナ名掛丁と愛宕上杉通の交差点で工事が進む、東洋ビル跡地と朝日屋跡地の再開発工事の進捗状況を見てきました。正式発表はまだですが、核店舗がドン・キホーテになることが明らかになっている商業ビルの外観が見えてきました。工事用の防護シートが半分ほ...
青葉区

南町通沿いに新たな商業複合ビルの建設計画が発表・2018年3月

JR仙台駅西口の南町通り沿いに新たなビルの建設が始まったという情報を頂いたので見てきました。場所は仙台駅前、エンタツパーキングビル西側のコインパーキングとして利用されていた土地です。もともと立体駐車場で震災後に解体されて青空駐車場になってい...
太白区

あすと長町、イオン進出予定地の最新状況・2018年2月

仙台市南部の再開発地区「あすと長町」に進出が予定されているイオンの建設予定地の最新状況を見てきました。JR長町駅の東側、IKEAの北東側の場所です。商業施設建設予定地でイオンタウンの管理地であることを示す看板が昨年設置されましたが、年が変わ...