青葉区

ヨークベニマル建設予定地、解体された勝山館跡地の現在・2023年3月

青葉区上杉の愛宕上杉通沿いにあった「勝山館」の跡地がどうなっているのか見てきました。今年1月に見た時は解体工事が最終段階に来ていて、敷地内で複数の重機が稼働していましたが、すでに解体工事は終了していて、南側の勝山公園の奥には何も無くなってい...
青葉区

JR仙台駅1階「tekuteせんだい」増床工事の進捗状況・2023年3月

JR仙台駅1階の商業施設「tekuteせんだい」の増床工事の進捗状況を見てきました。南北に長い仙台駅舎の北側の部分で工事が行われています。ペデストリアンデッキの下に工事用の白いパネル板が見えますね。以前は物品の搬入や車両の出入りに利用されて...
宮城野区

旧メルパルク仙台の解体工事が始まっていました・2023年3月

宮城野区榴岡の旧メルパルク仙台を見に行ってみたら、建物の解体工事が始まっていました。敷地の周囲を仮囲いの白いパネル板が囲んでいるのが見えますね。メルパルク仙台は昨年2022年9月に閉館、その後、野村不動産、タカラレーベン、三信住建の3社が土...
若林区

七十七銀行 荒町支店兼八木山支店建て替えのための解体工事が始まりました・2023年3月

東二番丁通と愛宕上杉通が合流する地点の南側にあった、七十七銀行 荒町支店兼八木山支店の建て替え工事進捗状況を見てきました。荒町商店街、西側の入り口になる交差点の北東角に3階建ての古いビルが見えてきました。昨年11月に見た時には銀行がまだ営業...
青葉区

17階まで組み上がった住友不動産の高層マンション「シティタワー青葉通一番町・2023年3月

青葉区国分町の肴町通で建設中の住友不動産の新しい高層マンション「シティタワー青葉通一番町」の工事進捗状況を見てきました。肴町公園の北側にマンションが組み上がってきています。肴町公園はそれほど広く無い公園ですが、マンションの南側にあるので日当...
青葉区

菅原学園の旧校舎だった結婚式場「ザ スイートクラシカ仙台」が解体されました・2023年3月

愛宕上杉通沿いにあった結婚式場「ザ スイートクラシカ仙台」の解体工事進捗状況を見てきました。1月に見た時には、まだ建物の低層部分が残っていましたが、今回見てみたら建物がすっかり無くなっていました。愛宕上杉通と元寺小路が交わる場所の北側で、本...
青葉区

広瀬通の木造&鉄骨ハイブリッドビル(仮称)仙台国分町プロジェクトが組み上がってきました・2023年3月

広瀬通沿いで建設中の新しいオフィスビル「(仮称)仙台国分町プロジェクト」の工事進捗状況を見てきました。昨年12月に見た時は建設用クレーンが設置されたばかりの時でしたが、今回見てみたら早くも4階部分まで組み上がっていました。ちなみに、奥の方に...
青葉区

ビジネスホテル仙台・国分町2の正式名称が「スーパーホテル Premier仙台国分町天然温泉」に決定、外観も見えてきました・2023年3月

定禅寺通と晩翠通の交差点近く、南東側で建設されている新しいホテル「(仮称)ビジネスホテル仙台・国分町2」の工事進捗状況を見てきました。ドン・キホーテ晩翠通り店の北東側で、元鍛冶町通沿いの「ホテルリブマックス仙台国分町」の向かい側に建設中です...
宮城野区

完成間近のヨドバシ仙台第1ビル・2023年3月

JR仙台駅東口で建設が進む「ヨドバシ仙台第1ビル」の工事進捗状況を見てきました。建物を覆っていた足場の撤去が進んで、1月に見た時には見えなかった上層階も姿を現して全体の外観がほぼ見えるようになっていました。建物の工事とともにペデストリアンデ...
若林区

三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション、パークホームズ仙台卸町が完成・2023年3月

若林区卸町に建設された三井不動産レジデンシャルの新しい高層マンション「パークホームズ仙台卸町」の最新状況を見てきました。県道137号 荒浜原町線を仙台市中心部から東へ向かって進むと、イオンスタイル仙台卸町の東側に巨大なマンションが見えてきま...