泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2020年2月 泉区の住宅街、泉パークタウンの新しい街区「第6住区」造成工事の進捗状況を見てきました。寺岡地区西側の針生山で工事が進んでいて、南端にあった上ノ原神社のあたりまで造成工事が行われていて神社が見えなくなっていました。住宅街が完成したら新しい神社... 2020.02.06 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
泉区 JCHO仙台病院建替整備工事の進捗状況・2019年11月 泉区の住宅街、泉パークタウン紫山に移転新築する「JCHO仙台病院」の建設工事進捗状況を見てきました。住宅街の中にある企業向け用地「Izumi Soft Park」の北東側の区画に新しい建物が組み上がってきているのが見えました。隣接地には「プ... 2019.11.26 再開発医療関係施設泉区
泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年11月 泉区根白石の針生山を造成して泉パークタウンの新しい住宅街「第6住区」にする工事の進捗状況を見てきました。東側の寺岡地区からは完全に伐採されて禿山になった造成地区が見えました。造成地を左に見ながら、北へ向かって歩いて見ていきましょう。造成が進... 2019.11.25 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
泉区 JCHO仙台病院建替整備工事の進捗状況・2019年10月 仙台市北西部の住宅街、泉パークタウンの紫山地区で建設中の「JCHO仙台病院」の工事進捗状況を見てきました。泉西郵便局の前の道路から見てみたら、何本ものクレーンが作業をしているのが見えましたが、樹木に遮られているせいか、まだ建物は見えませんで... 2019.10.04 再開発医療関係施設泉区
泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年10月 泉区の住宅街「泉パークタウン」の北西部で造成工事が行われている、パークタウンの最終開発区域「第6住区」の進捗状況を見てきました。紫山地区の南西側で寺岡地区の西側の場所です。以前は樹木に覆われた小高い山でした。現在、造成工事が行われているのは... 2019.10.03 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年8月 泉パークタウンの北西部で造成工事が進む、パークタウンの最終開発区域「第6住区」の最新状況を見てきました。今回は北側の紫山のほうから南に向かって見ていきましょう。北端から撮影。右側(西側)が造成中の「第6住区」東工区です。北端近くには大型車や... 2019.08.21 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
泉区 JCHO仙台病院建替整備工事の進捗状況・2019年8月 泉区の泉パークタウン紫山に移転予定の「JCHO仙台病院」建設工事進捗状況を見てきました。7月初旬に見に来たときは、南側の泉西郵便局の方から巨大なクレーンが空高く伸びていて複数の重機が作業をしているのが見えましたが、今回来てみたら重機が何も見... 2019.08.15 再開発医療関係施設泉区
泉区 JCHO仙台病院建替整備工事の進捗状況・2019年7月 泉パークタウンの紫山で建設中の「JCHO仙台病院」の移転新築工事進捗状況を見てきました。泉西郵便局の方から見ると、建設用の巨大なクレーンが2基設置されているのが見えました。泉パークタウンの中の企業用地として準備されている区画で建設されていま... 2019.07.01 再開発医療関係施設泉区
泉区 泉パークタウン最終開発区域「第6住区」造成工事の進捗状況・2019年6月 泉区北西部の住宅街「泉パークタウン」の新しい街区「第6住区」の造成工事進捗状況を見てきました。三菱地所が関電不動産開発とパナソニックと共に開発する住宅街です。泉パークタウン寺岡地区西側の丘陵地帯で造成工事が行われています。泉パークタウンとし... 2019.06.17 再開発泉区道路、橋、区画整理、造成など
泉区 JCHO仙台病院、移転新築工事の進捗状況・2019年5月 泉区紫山で移転新築工事が進む「JCHO仙台病院」の進捗状況を見てきました。泉西郵便局や仙台ロイヤルパークホテルの北側を通る県道263号線を挟んだ向かい側の場所です。仙台白百合学園の南西側で、プルデンシャル生命保険カスタマーセンターの東側で建... 2019.05.13 医療関係施設泉区