
杜の都信用金庫新本店ビル新築工事の進捗状況・2019年4月
建物を覆っていたネットの撤去作業が始まっていてビルの外観が見えるようになってきました。
仙台の再開発や都市開発の現場など話題になっている場所に実際に行ってレポートします。
建物を覆っていたネットの撤去作業が始まっていてビルの外観が見えるようになってきました。
現在は地下部分の工事が続いていました。
会議室棟が完成し、ペデストリアンデッキとホテルを直結する渡り廊下も新設されました。
解体が進んでいて古いビルがほとんど無くなっていました。
現場に建設用の大型クレーンが設置されていました。
明るくなったアーケード街に「からくり人形」がオブジェとして復活しました。
南光台トンネルの北側出入り口へ階段を下りて向かって行きます。
宮沢根白石線の大きな高低差をトンネルで抜ける浦田工区を南光台側から見て行きます。
環境影響評価準備書が提出されて、間もなく旧市立病院の解体工事が始まりそうです。
仙台市内の区で唯一、警察署が無かった若林区に新しい警察署が設置されました。