青葉区 プラウドシティ仙台上杉山通、建設工事の最新状況・2019年3月 野村不動産が青葉区雨宮町の東北大学農学部跡地で建設しているマンション「プラウドシティ仙台上杉山通」の工事進捗状況を見てきました。農学部雨宮キャンパス跡地の北東角の場所で愛宕上杉山通に面しています。1月に見た時はクレーンが1基でしたが、今回見... 2019.03.01 マンション再開発青葉区
青葉区 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の建て替え計画・2019年2月 青葉区の定禅寺通にある「宮城県民会館」が建て替えを検討しているというので見に来ました。晩翠通交差点の東側で、勾当台公園と西公園の中間あたりにあります。宮城県民会館は 1964年(昭和39年)、ちょうど前回の東京オリンピックが開催された年に完... 2019.02.28 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区
青葉区 南町通りアイザワビル計画新築工事の最新状況・2019年2月 南町通で建て替え工事が進む「メガネの相沢」の新しいビルの進捗状況を見てきました。仙台駅前の南町通沿いで、西側にはライブラリーホテル仙台駅前、北側にはコンフォートホテル仙台西口があります。南町通を西へ進むと、グリーン色のネットに覆われた鉄骨が... 2019.02.27 再開発商業施設青葉区
青葉区 新仙台ビルディングの建て替え工事・2019年2月 青葉区大町で建て替えのための解体工事が進行している「新仙台ビルディング」の最新状況を見てきました。国分町通の芭蕉の辻交差点、南西角で日本銀行仙台支店の斜め向かい側です。昨年12月に見た時は建物の外側に防音シートが取り付けられたばかりでしたが... 2019.02.19 オフィスビル再開発青葉区
青葉区 (仮称)Dプロジェクト仙台南吉成の建設工事進捗状況・2019年2月 青葉区南吉成で建設工事が進む大型倉庫「(仮称)Dプロジェクト仙台南吉成」の最新状況を見てきました。南吉成の住宅街の南西側の端です。昨年11月に見た時は建物全体が工事用の防護ネットで覆われていましたが、今回見てみたらネットが全て撤去されて建物... 2019.02.16 再開発青葉区
青葉区 撤去された「LOFT」の巨大看板・2019年2月 仙台駅前の商業施設「LOFT」の屋上にあった2ヵ所の巨大看板が撤去されたというので見てきました。JR仙台駅西口の目の前で、駅前通と南町通、愛宕上杉通の3本の主要道路に面している場所です。南側のバスプールから見てみました。屋上の看板が跡形もな... 2019.02.15 その他商業施設青葉区
青葉区 野村不動産(仮称)二日町Ⅱ南計画、北計画の最新状況・2019年2月 青葉区二日町の晩翠通沿いで野村不動産が計画している2棟の高層マンションの最新状況を見てきました。以前は国土交通省東北地方整備局二日町庁舎があった場所です。建物が解体された跡地を駐車場として利用していましたが、今回見てみたら敷地の南側半分が工... 2019.02.14 マンション再開発青葉区
青葉区 JCHO仙台病院の移転計画、その1・2019年2月 青葉区堤町にある「JCHO仙台病院」が泉区紫山に移転するというので現状を見てきました。仙台市中心部を南北に通る「愛宕上杉通」を北へ進み、北仙台を過ぎて「県道22号仙台泉線」を台原のあたりで左側の上り坂へ入って行きます。上り坂の一番上に現在の... 2019.02.11 医療関係施設泉区青葉区
青葉区 (仮称)支倉複合ビル新築工事の進捗状況・2019年2月 青葉区支倉町の学校法人長谷柳絮学園の古い校舎跡地で建設が進む「(仮称)支倉複合ビル」の工事進捗状況を見てきました。長谷柳絮学園が運営する「仙台青葉服飾専門学校」は(仮称)支倉複合ビルの隣接地で新校舎を建設しています。昨年12月に見た時は鉄骨... 2019.02.07 再開発商業施設学校、教育施設、研究施設等青葉区
青葉区 エスパル エキチカキッチンの改装工事・2019年2月 JR仙台駅地下の「エスパル エキチカキッチン」がリニューアル工事のため一時閉店しているというので見てきました。仙台駅東西地下自由通路の北側の場所で、お惣菜やお弁当のほか、野菜や果物などの生鮮食品も販売していたエリアです。今回来てみたら、東西... 2019.02.06 商業施設青葉区