青葉区 (仮称)仙台駅前USビル19新築工事の進捗状況・2019年3月 仙台駅西口の青葉通沿いで建設が進む新しい商業ビル「(仮称)仙台駅前USビル19」の工事進捗状況を見てきました。愛宕上杉通交差点の西側で、 アイリスプラザの向かい側(南側)の場所です。昨年10月に見た時には工事用のシートで覆われていて外観が見... 2019.03.15 再開発商業施設青葉区
青葉区 GSビル解体工事の進捗状況・2019年3月 仙台駅西口駅前の青葉通と愛宕上杉通の交差点、南東角に立っていた商業ビル「GSビル」の解体工事進捗状況を見てきました。1月に見た時と比べて解体が進んで低くなってきましたね。解体工事が本格的に始まって以来、このあたりの人通りが少なくなっているよ... 2019.03.14 再開発商業施設青葉区
青葉区 グランドメゾン勾当台通ザ・タワーの建設工事進捗状況・2019年3月 青葉区通町の勾当台通沿いで建設中の積水ハウスの高層マンション「グランドメゾン勾当台通ザ・タワー」の工事進捗状況を見てきました。地下鉄南北線の北四番丁駅と北仙台駅のちょうど中間あたりから若干北仙台よりの場所です。1月に見た時は13階あたりまで... 2019.03.12 マンション再開発青葉区
青葉区 プラウドタワー仙台勾当台通の建設工事進捗状況・2019年3月 青葉区堤通雨宮町の勾当台通沿いで建設中の野村不動産の高層マンション「プラウドタワー仙台勾当台通」の工事進捗状況を見てきました。写真左側(北側)にある8階建てのマンション「ライオンズマンション雨宮第2」の7階あたりと同じ位の高さになりました。... 2019.03.10 マンション再開発青葉区
青葉区 仙台駅で春満開イベント「春の杜 桜舞う」開催・2019年3月 JR仙台駅構内が春一色に彩られているというので見てきました。ペデストリアンデッキから2階のコンコースに入ると、構内の至る所がピンク色に飾られていました。県内の観光案内を大型モニターで上映する「ヨリ未知ポータル」がピンク色の装飾で囲まれていて... 2019.03.09 祭り、イベントなど青葉区
青葉区 BRANCH仙台の最新状況・2019年3月 青葉区桜ヶ丘と泉区長命ヶ丘の境界線に建設されている商業施設「BRANCH仙台」の最新状況を見てきました。青葉区桜ヶ丘に建設された「EAST」は昨年11月にオープンしていますが、泉区長命ヶ丘のほうの「WEST」は建設工事の真っ最中です。EAS... 2019.03.07 再開発商業施設泉区青葉区
青葉区 マーブルロードおおまちアーケード改修工事の進捗状況・2019年3月 青葉区のアーケード街のひとつ「マーブルロードおおまち」のアーケード改修工事の最新状況を見てきました。今回は西側の一番町の方から東へ向かって見ていきましょう。西端のアーケード入り口は、今年1月に見た時には昔の入り口が見えていましたが、すでに工... 2019.03.03 商業施設青葉区
青葉区 (仮称)仙台市青葉通超高層タワーマンションプロジェクト・2019年3月 青葉区の青葉通沿いで建設工事中の関電不動産の高層マンション「(仮称)仙台市青葉通超高層タワーマンションプロジェクト」の最新状況を見てきました。国分町通との交差点を西へ進むと、晩翠草堂の手前に工事現場があります。1月に見た時には、工事現場の周... 2019.03.02 マンション再開発青葉区
青葉区 プラウドシティ仙台上杉山通、建設工事の最新状況・2019年3月 野村不動産が青葉区雨宮町の東北大学農学部跡地で建設しているマンション「プラウドシティ仙台上杉山通」の工事進捗状況を見てきました。農学部雨宮キャンパス跡地の北東角の場所で愛宕上杉山通に面しています。1月に見た時はクレーンが1基でしたが、今回見... 2019.03.01 マンション再開発青葉区
青葉区 宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の建て替え計画・2019年2月 青葉区の定禅寺通にある「宮城県民会館」が建て替えを検討しているというので見に来ました。晩翠通交差点の東側で、勾当台公園と西公園の中間あたりにあります。宮城県民会館は 1964年(昭和39年)、ちょうど前回の東京オリンピックが開催された年に完... 2019.02.28 レジャー、娯楽施設など再開発官公庁、公共施設等青葉区