宮城野区 (仮称)中心部救急出張所新築工事の進捗状況・2020年1月 宮城野橋(旧X橋)の橋下で建設が進む「(仮称)中心部救急出張所」の工事進捗状況を見てきました。JRの線路の東側の橋脚部分に建設されます。現場に掲示されている完成予想図を見ると、橋脚の間に挟まれるように救急車の車庫が作られていますね。完成予想... 2020.01.09 公園、広場など再開発医療関係施設宮城野区道路、橋、区画整理、造成など
宮城野区 (仮称)中心部救急出張所新築工事の進捗状況・2019年11月 仙台駅の北側で東口と西口を結ぶ陸橋「宮城野橋(旧X橋)」の下で建設工事中の「(仮称)中心部救急出張所新築工事」の進捗状況を見てきました。宮城野橋の南側には約1年前に「アパホテルTKP仙台駅北 」がオープンしています。宮城野橋からアパホテル前... 2019.11.14 再開発医療関係施設宮城野区道路、橋、区画整理、造成など
宮城野区 駅東1号・2号公園(仮称)の概要が発表・2019年9月 広瀬通から仙台駅東側へと続く陸橋「宮城野橋」の北側で整備中の公園の概要が発表されました。今まで何度か公園整備工事の進捗状況を見てきましたが、今年7月以降は大きな動きがありませんでした。今回、報道された河北新報の記事によると、「駅東1号・2号... 2019.09.25 公園、広場など再開発宮城野区道路、橋、区画整理、造成など
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part3・2019年9月 前回、前々回に続いて、今回も元寺小路福室線沿いと周辺の再開発状況を見ていきます。3回目の最後は榴岡公園の手前まで行きます。二十人町西1交差点の南東側でもマンションの建設工事が進行中です。7月に見た時よりも3分の1ほど高くなっていて8階あたり... 2019.09.19 マンション再開発宮城野区
宮城野区 元寺小路福室線沿いと周辺の再開発、Part2・2019年9月 前回に続いて今回も「元寺小路福室線」と周辺の再開発の状況を、宮城野橋(X橋)から榴ヶ岡公園までの区間を西から東へ向かって見ていきます。二十人町西2交差点の東側、いたがき本店の向かい側(北側)で新たな工事が始まっていました。以前は駐車場だった... 2019.09.18 マンション再開発学校、教育施設、研究施設等宮城野区
宮城野区 宮城野橋(X橋)周辺の整備工事進捗状況・2019年9月 JRの線路を跨いで仙台駅の西口と東口を結ぶ跨線橋「宮城野橋(X橋)」の下で行われている工事の進捗状況を見てきました。線路の東側すぐの場所です。2017年に新しく架け替えられた橋の下に、救急車の待機所が新たに設けられます。現場に完成予想図が掲... 2019.09.05 公園、広場など再開発医療関係施設宮城野区道路、橋、区画整理、造成など
宮城野区 元寺小路福室線沿いの再開発工事進捗状況、後編・2019年7月 前回に引き続いて都市計画道路、元寺小路福室線沿いの建設工事の進捗状況を西から東へ向かって見て行きたいと思います。今回は二十人町交差点の手前(西側)で空き地になっている場所から見てみましょう。「(仮称)ミライズ仙台駅東8番館新築工事」の建設現... 2019.07.29 マンション再開発宮城野区
宮城野区 元寺小路福室線沿いの再開発工事進捗状況、前編・2019年7月 広瀬通から宮城野橋(旧X橋)を渡って東へ伸びる都市計画道路、元寺小路福室線沿いで行われている再開発工事の進捗状況を見てきました。1件1件がそれほど大規模なものではありませんが、宮城野橋から榴岡公園までの区間で複数のマンション建設工事が進行中... 2019.07.28 マンション再開発宮城野区
宮城野区 宮城野橋(X橋)周辺の整備工事進捗状況・2019年7月 広瀬通から東へ向かう道路「元寺小路福室線」に架かる高架橋「宮城野橋(旧X橋)」の下で行われている建設工事の進捗状況を見てきました。宮城野橋の橋脚が工事用の白いパネルで囲まれています。ここには「(仮称)中心部救急出張所」という救急車の待機所が... 2019.07.18 公園、広場など再開発医療関係施設宮城野区道路、橋、区画整理、造成など
宮城野区 旧仙台医療センター跡地が宮城県民会館の移転先の最適候補に・2019年6月 宮城野区宮城野の仙台医療センターが5月1日に移転オープンしてから1ヶ月が経ちましたが、宮城県民会館(東京エレクトロンホール宮城)の移転先として旧仙台医療センター跡地が最適だと有識者会議で答申されたことが報道されたので、旧仙台医療センター跡地... 2019.06.09 レジャー、娯楽施設など再開発医療関係施設官公庁、公共施設等宮城野区